第136期ダイナミックコースが修了した。
卒業式でいろいろな人と写真を撮った。
まず、私どもの社員の鈴木一生くんのお父さんとお母さん。
社員のご両親が参加してくださるというのは何よりも大きな喜びである。
アチーブメントを信頼し、子どもさんを入社させてくださっただけでなく、
研修にも参加してくださった。
とても仲が良く、そして子どもさん思いの素晴らしいご夫婦だった。
お二人があまりにも若々しいのでびっくり!
子どもさんを育てるにあたって伝えてきたことは、
"誠実であるように"ということだった。
青木社長も"成功にとって誠実さに勝るスキルは無い"と言っている。
本当にそうだと思う。
そして、帯刀姉妹。
お二人とも3年間で6回再受講をきっちりと繰り返された。
その記念の盾を持って、私の誕生日祝いの花も持ってお祝いに駆けつけてくれた。
嬉しかった。
そして、お兄さんも一緒に。
帯刀ご兄弟は、3人で力を合わせ、アチーブメントをずっと活用してくれている。
心から感謝だ。
研修が修了するたびに一抹の寂しさも感じる。
3日間の研修の中には様々なドラマがある。
笑ったり、泣いたり、感動したり。
そしてまた深く自分自身を見つめなおしたり。
3日間参加者の皆様と過ごすと、参加者の皆様に愛着が湧いてくる。
しかしながら必ず終わりが来る。
今回のダイナミックコースに参加をしてくれた参加者の皆様も、
前向きで、そして意欲的で素晴らしい皆様だった。
心から成功を祈ります。
英郎先生、おはようございます。
また、楽しい研修が1回修了しましたね。
研修後の寂しさってすごくあります。
特にアドバンスは3日間ずっといっしょにいえるのでグループの人達、先生、渚さんが家族のように思えます。
帰りたくなくて、みなさん会場に残ってますよね。
読んでいてまたアシスタントに行きたくなりました。
ありがとうございました。
英郎先生
今回ダイナミックコースでお世話になりました、飯田真理子です。
三日間本当にありがとうございました。
人の温かさ、愛を感じ私は、今回まだもやもやしている所があるのですが、一生学び続ける事を決めました。
アチーブメントの担当の方・夫・人の力を借りながらそのもやもやを取れるよう、一生学び続けます。
鈴木ご夫妻のような素敵な夫婦になりたいです。
ダイナミック最終日に主人と息子が迎えに来てくれました。
すごく嬉しく思いました。
この三日間受講したパワーパートナーと4人でこの三日間振り返り話をして帰りました。
主人は、ダイナミックコースの疑似受講が出来たと喜んでいました。
これからも宜しくお願い致します。