新たに4名の合格者が出た。
幅憲彦様さん、竹内久米司さん、冨吉直行さん、稲垣一成さんだ。
本当に素晴らしいプレゼンテーションだった。
何より、アチーブメントの研修に参加してくださった後、
アチーブメントテクノロジー、選択理論を通して、
現場で素晴らしい違いを創っていらっしゃる。
学びは創り出した違いによって証明される。
どんなに学んだとしても、日常生活の中で具体的な違いを創らなければ、
学びが活かされているとはいえない。
4名の皆様は、いずれも現場の中で様々なブレイクスルー、
突破を創り出し、そして人間関係を拡張し、仕事の業績を挙げ、
結果を創り出していらっしゃる。
夜18:00からのJPSA研究会でも、参加者の皆様に向けてプレゼンしていただいた。
来てくださった100名以上のJPSA会員の皆様にとっては、
少し早めのクリスマスプレゼントになったに違いない。
これでベーシックプロスピーカー1/1000プロジェクトは64/1000となった。
皆様のチャレンジを心からお待ちしております。
英郎先生、おはようございます。
『学びは創り出した違いによって証明される』
すごいですね。
違いを出すまで継続します。
継続することが、私が亡き両親から授かった唯一の『強み』だと信じてます。
亀ですが、これからもよろしくお願いします。
ありがとうございました。