くず餅が好きな人たちは多いと思う。
私もくず餅が大好き。
その元祖くず餅で有名な船橋屋という会社がある。
創業はなんと、1805年。江戸文化2年。
現在、社長は8代目。
渡辺雅司社長。
渡辺社長や多くの社員さんが私どもの公開研修に参加してくださっている。
その縁もあって、船橋屋さんの本社で社員研修をさせていただいた。
私は昔からくず餅が大好き。
船橋屋さんという名前は知っていた。
でも、本社にまだ行ったことは無かった。
本社に行ってみて驚いた。
あまりにも古い、伝統のある建物だ。
正面には吉川英治さんが書いたという
『船橋屋』という大きな木に書かれた社名が掲げられている。
この船橋屋さんの経営理念は、
「くず餅ひと筋真っ直ぐに 」というものだ。
会社の寿命は何年位だろう?
今から15年ほど前に、日本経済新聞社から、『会社の寿命は30年』
という本が出版されて、ベストセラーとなった。
今はもっともっとその寿命は縮まっていると思う。
しかし一方で、会社の命は無限だ。
200年以上続いている会社がある。
時を超えて、お客様に愛され続ける会社というのは素晴らしい会社だ。
社員研修を行って、社員さん達がとても明るいこと。
自分の会社の商品に強い誇りを持っていること。
そして、とても仲が良いこと。
それらが非常に印象に残った。
そして、渡辺社長が、社員さんを立てて社員さんを前面に出しながら
明確な方向性をもったリーダーシップをとっていることにも感銘を受けた。
研修の最後にお礼にとくず餅をいただいた。
早速家に電話をして『くず餅をいただいたよ』と言ったら、妻が大喜び。
そして、早速『あんみつも買ってきて』という指示が飛ぶ。
あんみつも買って、そしてその日の夜は家族全員でくず餅とあんみつで大賑わいだった。
アチーブメント株式会社は現在創業23期目
200年を超える企業に是非していきたいと思った。
英郎先生、おはようございます。
素晴らしい会社ですね。
みなさん、とても素敵な表情をしています。
それだけで会社の社風が伝わってきます。
先日のセミナーでも聞きましたが、
スタッフ全員の『志』が明確なんでしょうね。
くず餅一筋。。。
私も、、、一筋に、、、と思いました。
ありがとうございました。