アチーブメント出版から更に本が出版され続けている。
ご案内したい。
まずご紹介したいのは
青木社長の本である。これは2005年に発売された【伝達力 話すプロの「伝わる技術」】
を再編集したものである。伝達力をもっともっと高めたい、心に響き話し方を身に付けたいと
いう方は必見である。
更に【図解一生折れない自信のつくり方】待望のカラー図解版だ。
大きな絵が沢山入っているので非常に読みやすく、尚且つ分かりやすい。
様々な研修やワークショップでも使えるので是非ご活用して頂きたい。
これはバルセロナではなぜ勝利と育成が両立するのかというのをテーマに書かれている。
メッシ、チャビ、イニエスタ、プジョル、彼らが学んだFCバルセロナの人間教育である。
既に出版されている【ゴールは偶然の産物ではない~FCバルセロナ流世界最強マネジメント~】
と合わせて読んでほしい。
4刷目が【「センスいいね!」と言われる人の思考術】。
これは世界最高峰のデザイン賞アメリカIDデザイン賞でグランプリを受賞されたトミタ・ジュンさんに
よる本である。デザインは才能ではなく知識である。センスは天性ではなく思考技術と喝破する本で
センスを発揮し、人生を楽しく充実させる為の処世術が余すところなくデザインという切り口から
書かれている。是非御一読をお薦め致します。
英郎先生、おはようございます。
面白そうな本ばかりですね。
青木社長の図解版は初めてのことでしょうか?
興味が湧きます。
季節の変わり目です。
体調に氣をつけて研修頑張ってください。
いつも、ありがとうございます。