本日10時からJPSAコンベンションが行われました。
テーマは「共創社会を目指して」です。
午前中は21支部各支部がこの一年間の活動報告を行いました。
お忙しい中月1回の勉強会やその他の研究会などを地元で、現場で開催してくださいました。
そして、アチーブメントテクノロジーと選択理論の普及をしてくださいました。
午後はプロスピーカーの分科会が行われました。
・中村真さん
・榎本和人さん
・畑中浩介さん
・小林綾乃さん
・早瀬徹さん
・竹内久米司さん
・後藤清安さん
・坂田健さん
の皆さんの素晴らしい講演でした。
本当に感謝いたします。
そして、さらに各支部に対する表彰が行われ、個人のプロスピーカーに対する表彰が行われました。
アシスタント貢献賞のGOLD PLIZEは早瀬徹ベーシックプロスピーカーです。
なんと44日貢献してくださいました。
講演活動貢献賞のGOLD PLIZEは宮本ゆかりシニアプロスピーカー、
155.35時間と圧倒的でした。
普及活動貢献賞のGOLD PLIZEは深沢宗主ベーシックプロスピーカー、
15名の方に貢献をしてくださいました。
心から感謝いたします。
ぜひプロスピーカーの皆さん、さらに力を合わせて、
世の中を選択理論とアチーブメントテクノロジーを通して、変革していきましょう。
コメントする