2014年12月アーカイブ
2014年12月26日 10:47 エイロー式好かれる上司の「超・マネジメント術」③
2014年12月16日 16:17 超・達成力セミナー2015
皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
今年もあとわずかとなりました。
ぜひ最後までやりきって有終の美を飾り、素晴らしい一年の終わりにいたしましょう。
そして間もなく2015年の幕開けです。
2015年が皆さんにとって達成に満ちた年になりますよう心から祈っています。
新年には私と青木社長で超・達成力セミナーを行います。
1月10日(土)大阪
1月12日(月)東京
1月30日(土)福岡
どうしたら達成することができるのかという達成の秘訣を
青木社長とともにお伝えさせていただきます。
この機会が皆様にとって2015年の素晴らしいスタートダッシュになりますことを祈っています。
どうかご友人や大切な方とともにご参加ください。
また皆様と会場でお会いできますことを楽しみにしております。
2014年12月13日 10:11 20周年特別キャンペーン
青木社長の『月刊ビジネス・パートナー』が20周年を迎えました。
日頃のご愛好に感謝を込めて、現在20周年特別キャンペーンが実施されています。
http://achievement.co.jp/bp_20campaign/
キャンペーンは2014年12月1日(月)から来年2015年1月31日(土)までです。
月刊ビジネスパートナーとは、
青木社長からの選りすぐりの情報、すなわち、一番旬な情報を吹き込んだCDが届くという
究極のオーディオ・セミナーです。
青木社長の最新のメッセージを聞くことができます。
そして、毎月届くので「学びの習慣」が身に付き、成長を加速させることができます。
キャンペーン中にお申込みいただくと、
・今までのバックナンバーからお好きなタイトルが1枚プレゼントされます。
・また、割引価格でバックナンバーを購入することもできます。
・11か月分の料金で12か月分のCDが届きます。
どうか一番旬な青木のメッセージをお聴きいただき、人生の質の向上に活かしてください。
2014年12月10日 17:47 新ベーシックプロスピーカー誕生
昨日12月9日(火)、2名の新ベーシックプロスピーカーが誕生しました。
お一人目は尾花髙夫さん、プレゼンテーションテーマは「天職に生きる」です。
尾花さんはヤクルトスワローズのエースとして10年間活躍した後、
フジテレビで3年間解説者を務め、その後さまざまな球団で指導者として19年間活躍をし、
その指導者の間に、日本一を4回、リーグ優勝を7回成し遂げています。
425試合に登板し、112勝を挙げた実績をお持ちです。
尾花さんは現在、プロ野球読売巨人軍の2軍ピッチングコーチとして活躍されています。
今回のプレゼンテーションでは、指導者に求められる技術についてお話をしてくださいました。
目標達成の技術、能力を引き出す技術、
人間関係を確立する技術など、素晴らしい講演内容でした。
アチーブメントの学びをプロ野球の指導に活かし、素晴らしい成果をあげてくださっています。
お二人目は梅澤由起さん、プレゼンテーションテーマは「考え方が変われば人生が変わる」です。
梅澤さんは保険代理店のライフコンサルタントとして長い間活躍をしていらっしゃる方です。
現在お二人のお子様を育てる母親でもあります。
働くお母さんとしての時間管理、ご主人に対する関わり、子どもの育て方など
アチーブメントの学びを通して、素晴らしい成果と素晴らしい家庭をつくっていらっしゃいます。
お二人のプレゼンテーションを通して、多くの方が勇気をいただきました。
現在ベーシックプロスピーカーは142名、青木の夢である1,000名まで858名です。
どうか皆さんベーシックプロスピーカーにチャレンジをなさってください。
2014年12月 9日 16:14 長男の結婚式
2014.12.9
「長男の結婚式」
12月7日(日)に私の長男・将平の結婚式が青山で行われました。
就職して約5年が経ち、仕事も相当頑張っている将平は現在27歳。
そんな息子が素敵なお嬢様(大学の同級生)と結婚することになり、この度、式を挙げました。
もちろん私にとって子どもの結婚式というのは初めての体験でした。
結婚式当日の朝、息子とのこれまでの関係が蘇ってきました。
私は息子が小さい頃、土曜日も日曜日も仕事をし、
息子の運動会や学芸会や授業参観にはほとんど行ったことがありませんでした。
会社を維持するのに必死で、働き詰めでした。
子どもの教育は女房に任せきりでした。
そんな息子がここまで成長してくれ、
結婚式で私が一番思ったことは妻・憲子に対する心からの感謝です。
本当に子どもたちを立派に育ててくれました。
そして、素晴らしいお嬢様が息子を選んでくださいました。
彼女にも、彼女のご家族にも心から感謝の気持ちでいっぱいでした。
最後に新郎の親としてご出席の皆様に挨拶をさせていただきましたが、
感謝の涙が溢れ、言葉になりませんでした。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
どうか素晴らしい家庭を築いてほしい。
一生懸命仕事をして家庭を守ってほしい。
そんな気持ちでいっぱいです。
青木社長も結婚式に出席くださり、将平に励ましの言葉を贈ってくださいました。
そして妻・憲子にも労いの言葉をくださり、本当に嬉しい時でした。
来年2月22日には28歳の長女が結婚式を挙げます。