JPSAコンベンション 2014 Revolution ~社会変革の原動力~

2014年東京開催11月3日(月・祝)

自己変革を通じて、達成と社会貢献を創り出す 
自分の限界は一体どこにあるのでしょうか?
それは「ここまででいい」と自分が決めた瞬間に現れます。
私たちの持つ力はまだまだこんなものではありません。
社会を変革していく力の源は私たちの中にあります。
「いじめ・差別のない明るい社会の実現」
自らを変革し、成長と挑戦の道を選ぶ先に
大きな達成があります。
達成の先には他者や社会に対しての肯定的影響力が
発揮されていきます
成功は正しい
成功は利他的である。
より大きな貢献をしていけるために、自己変革をしていく。
それが『 Revolution 』に込められた想いです。

JPSAコンベンション 2014 Revolution ~社会変革の原動力~ イベントの見どころ

Revolution(変革)をテーマにJPSAの総力を尽くした1日を展開

卓越した成果を創り出す秘訣を公開

全国120名以上の認定プロスピーカーの中から、厳正な審査を持って選出された8名が講演を担当。
各地域、各業界において卓越した成果を創り出し「変革」を生みだしている講師が、コンベンション会場限定で、現場での実践手法や考え方を披露いたします。

Revolution(変革)をテーマにJPSAの総力を尽くした1日を展開

全国での1年間の活動と成果を共有

全国22支部(2014年8月時点)で活動しているJPSA各支部が、「変革」を創り出すために行ってきた、1年間の取り組みや事例をプレゼンテーションスタイルで発表。
「良質な情報との出会いは人生を根本から変えることがある」の言葉にあるように、各支部の特色ある取り組みを知ることができます。

JPSAの理念・ビジョンを青木仁志会長が
メッセージ

『頂点への道』講座スタンダードコース590回以上開催した、青木仁志 会長兼代表理事がJPSA活動の意義と価値、そしてこれからの未来・展望についてメッセージさせていただきます。

全国のJPSA会員との出会いと人脈形成

青木仁志会長の「人生は出会いで決まる」という言葉にあるように志を同じくし、相互尊敬・相互尊重の精神を大切にする会員同士の出会いには大きな価値があります。
人生の質を向上させていく仲間との出会いを、積極的につくる場としてご参加ください。

JPSAコンベンション 2014 Revolutio イベント詳細

当日スケジュール (10:00~17:30)

当日タイムスケジュール

達成研究フォーラム(プロスピーカー分科会)講師紹介

達成研究フォーラムA ※4つのテーマの中からお1つお選びいただき、ご参加ください。

【テーマ】頂点を目指す~専門職に必要な営業力~
講師:渡辺俊一 ベーシックプロスピーカー
2013年2月ベーシックプロスピーカー試験合格
渡辺社会保険労務士事務所 代表として『顧問先企業に利益を残す事』という経営モットーに基づき、日々会社を守る就業規則作りを提案している。営業力向上のためにアチーブメント・セールス・スキルアップ・プログラムを活用する中で月商30万円だったところから200社を超えるクライアント数、月商1000万円を超える実績をつくる事務所として発展。専門職において営業力をどのように伸ばしていくかをお伝えいたします。
渡辺俊一 ベーシックプロスピーカー
【テーマ】自発的学習組織と成果を創る『真のアシスト』
講師:深沢宗主 ベーシックプロスピーカー
2013年10月 ベーシックプロスピーカー試験合格
スタッフ数50名の歯科医院を経営。スタッフやパートの主婦の方々が、自主的に選択理論の勉強会を開
く、通常の院では月間患者数300名のところ、ななくに歯科には4倍の1200名の方が訪れる。その取り組みは、全国の歯科医院が集まる経営の勉強会で昨年も2位となり、2年連続の受賞となる。経営者として、リーダーとして「自発的学習組織と成果を創る『真のアシスト』」とはどのようなことかをお話いたします。
深沢宗主 ベーシックプロスピーカー
【テーマ】3年連続日本一の現場で実践していた育成力と指導力
講師:比良愉弥子 ベーシックプロスピーカー
2012年2月 ベーシックプロスピーカー試験合格
埼玉県内にてQBHOUSE(ヘアカット専門店)を夫婦で複数店舗経営。QBHOUSEの中で異例の3年連続顧客満足度調査日本一を達成。27,000人の『頂点への道』講座の受講生を代表する、第2回アチーブメントアワード全国決勝大会においてはグランプリを受賞。日本一を実現した現場で行われていたリーダーとしての実践を、指導力と育成力という観点からお話いたします。
比良愉弥子 ベーシックプロスピーカー
【テーマ】時間・組織・人 全てに応用できる究極の2:6:2の活用事例
講師:金井美津帆 ベーシックプロスピーカー
2012年8月 ベーシックプロスピーカー試験合格
株式会社CLAIR 代表取締役社長として、埼玉県内において土間土間上福岡店・牛角南越谷店を経営。 2011年土間土間上福岡店が昨年対比・顧客満足度・客単価向上率の総合で日本一を達成。2012年は牛角と土間土間で日本一となり、レインズインターナショナル初の加盟店同時日本一を達成。今回はアチーブメントテクノロジーと選択理論心理学を応用した独自のマネジメント手法の実践を「時間・組織・人 全てに応用できる究極の2:6:2の活用事例」としてお話いたします。
金井美津帆 ベーシックプロスピーカー

達成研究フォーラムB ※4つのテーマの中からお1つお選びいただき、ご参加ください。

【テーマ】私たちがもたらす 教育イノベーション
講師:丸山直樹 エグゼクティブプロスピーカー
2011年8月 エグゼクティブプロスピーカー試験合格
JPSA初であり唯一のエグゼクティブプロスピーカーとして、全国での講演活動・企業研修を多数実施。
また、JPSA南東京支部長としてもプロスピーカー育成を担当。JPSAを代表するプロスピーカーが
「私たちがもたらす 教育イノベーション」と題して講演をいたします。
丸山直樹 エグゼクティブプロスピーカー
【テーマ】長期的繁栄を実現する  理念セールス
講師:日比野淳治 シニアプロスピーカー
2007年5月 シニアプロスピーカー試験合格
コンピューター会社にてシステムエンジニアを14年経験後、ソニー生命にヘッドハンティングされ、営業の最高職エグゼクティブ・ライフプランナー(部長)を経て独立。MDRT会員・COT会員と長年に渡り高度な成績を継続して達成し、青木仁志も人格・専門知識・技能の3点が揃ったホールパーソンの言葉にふさわしい、素晴らしいプロエージェントであると絶賛している。今回は「理念セールス」をテーマにコンベンション限定のエッセンスをお伝えいたします。
※「ライフプランナー」はソニー生命の登録商標です。
日比野淳治 シニアプロスピーカー
【テーマ】ぶっ飛び主婦流・100人の協力者をゲットするタイムマネジメント
講師:宮本ゆかり シニアプロスピーカー
2012年12月シニアプロスピーカー試験合格
Mywayプラス株式会社取締役として、神奈川県工業技術大賞受賞、横浜“価値組”企業認定、中国(上海)に進出、国家プロジェクトに認定される。一般社団法人マザーニア設立、ママの笑顔から日本を元気にする3000人イベント達成。母の愛で日中の懸け橋になる「日中お母さんサミット」を毎年4回連続開催している。大学での非常勤講師就任しオープンキャンパスで模擬授業を担当。そこから都内高校3か所で公開授業開催。”ぶっとび主婦”の異名を持ち、数々のプロジェクトを立ち上げ、成功させる秘訣をお伝えいたします。
講師:宮本ゆかり シニアプロスピーカー
【テーマ】理念教育 ~社員やこどもが輝いていく実践手法~
講師:浅利美千代 シニアプロスピーカー
2009年2月 シニアプロスピーカー試験合格
小中学校で12年間教鞭をとった後、3人の子育てをしながら、自宅にて「浅利学習教室」を開業。成績が上がると評判になり、総合塾として『ステップアップゼミ』に名称変更。教育30年のキャリアを生かしながら、子どもにカウンセリングを行い、成績が上がる独自のシステムを確立。そのエッセンスを書籍『目からウロコ!子どものやる気がみるみる出た!』を出版。子どもの可能性を引き出し、輝かせていく取り組みを「理念教育」と題してお話いたします。
浅利美千代 シニアプロスピーカー

参加費について

  • JPSA会員 3,240円(税込)→0円 JPSA会員の方は、JPSA会員特典につき無料でご参加いただけます。
  • クラブ会員 3,240円(税込) 懇親会以外のすべてのプログラムにご参加いただけます。
  • 申込締切